2015-01-01から1年間の記事一覧

学問より実行

北大総合博物館にある新渡戸稲造先生の言葉である。確か,「実学」もあったように記憶している。新渡戸先生の学生時代のあだ名がアクチーブだったようだ。85年前から社会で活用できる学力をと提言されていた。論点整理にもつながる言葉だ。論点整理は読めば…

少し勉強

今日は少し勉強している。何度読んでも気に入らない箇所がある。日々変化している証だと喜ぼう。勉強こそ楽しい。

大掃除

今日は書斎の大掃除をした! 管理職になってから,年末年始にゆっくり大掃除などできなかった。校長3年目で少し時間をつくれた。あと5年は退職準備ができそうだ。ここに校長室の書物を入れる準備をせねば。

研究会情報 国語 道徳 野口芳宏先生

1月6日7日旭川で北海道教育委員会学校力向上アドバイザーである野口芳宏先生とたっぷり学べます。明日の授業に役立つ価値ある研修会です。いらっしゃいませんか。お待ちしています。

研究会情報 北海道 国語科 アクティブ・ラーニング

次期『学習指導要領』の2つの鍵であるカリキュラム・マネジメントとアクティブ・ラーニングに対応する国語科授業を模擬授業で学び合えます。残席がまだあります。学び合いませんか。お待ちしています。

国語科「学習用語」辞典〜「書くこと」領域編〜完成

今年はこの辞典を書き上げたのが大きな仕事だった。来年は「読むこと」領域を書き上げたい。子供たちの学力向上に貢献するために。