2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 日本言語技術教育学会第26回東京大会の御案内です!

日本言語技術教育学会第26回東京大会が8月6日法政大学で開催されます。私も登壇します。皆様,言語技術が見える授業づくりを学び合いましょう。お待ちしています。

第130回全国大学国語教育学会プログラム 私の発表は明後日です!

Dropbox - 新潟大会プログラム・会場案内(発表要旨集3~12頁).pdf

 7月29日「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研) 第8回全国大会(福岡大会)授業者全員決定!

7月29日福岡県みやま市で鍛国研第8回全国大会を開催します。授業者が全員決まりました。現在,和歌山県の方からお申し込みをいただいています。皆様,福岡へお越しください。アクティブ・ラーニングで国語科授業をどう改善するかを授業レベルで提案します…

 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)第8回全国大会(福岡大会)の御案内

明日,福岡方面へちらしを発送します。7月29日福岡県みやま市立大江小学校で全学年の公開授業と研究協議を行います。皆様,お待ちしています。 http://www17.plala.or.jp/naoir2006/280729.pdf

教え子の作文分析

10年前の教え子の作文を分析している。『アレクサンダとぜんまいねずみ』の授業作文を400字詰め原稿用紙で59枚書いた小学2年生の子がいた。他の子たちもがんばってたくさん書いていた。優秀な子供たちと過ごした幸せな時間を思い出す。

全国学力・学習状況調査問題分析

全国学力・学習状況調査問題を分析した。 国語問題では,次のような「学習用語」が設問等で用いられている。これらの「学習用語」が日常的な国語科授業で指導したり,各教科等で活用したりしていると児童は抵抗が少なく全国規模の調査問題に取り組める。 全…