小学1年生でのインタビュー指導

 6月20日11時25分から,本校1年生の学級でインタビューの指導を行います。1年生のプレゼン能力の育成の目的もありますが,1年生から汎用性の高いインタビューを指導しましょうという主張でもあります。

 どなたでも参観できます。お待ちしています。

 

 指導(案)↓f:id:naoir20042005:20160613191435j:plain

 

 日本言語技術教育学会第26回東京大会の御案内です!

 日本言語技術教育学会第26回東京大会が8月6日法政大学で開催されます。私も登壇します。皆様,言語技術が見える授業づくりを学び合いましょう。お待ちしています。

f:id:naoir20042005:20160531180226j:plain

 

 7月29日「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研) 第8回全国大会(福岡大会)授業者全員決定!

 7月29日福岡県みやま市で鍛国研第8回全国大会を開催します。授業者が全員決まりました。現在,和歌山県の方からお申し込みをいただいています。皆様,福岡へお越しください。アクティブ・ラーニングで国語科授業をどう改善するかを授業レベルで提案します。教育課程企画特別部会の「論点整理」に基づいた授業を学び合いましょう。お待ちしています。

http://www17.plala.or.jp/naoir2006/280729.pdf

 

f:id:naoir20042005:20160511062227j:plain

 「鍛える国語教室」研究会(略称,鍛国研)第8回全国大会(福岡大会)の御案内

   明日,福岡方面へちらしを発送します。7月29日福岡県みやま市立大江小学校で全学年の公開授業と研究協議を行います。皆様,お待ちしています。 

 


http://www17.plala.or.jp/naoir2006/280729.pdf

 

f:id:naoir20042005:20160507120349j:plain

 
 

教え子の作文分析

    10年前の教え子の作文を分析している。『アレクサンダとぜんまいねずみ』の授業作文を400字詰め原稿用紙で59枚書いた小学2年生の子がいた。他の子たちもがんばってたくさん書いていた。優秀な子供たちと過ごした幸せな時間を思い出す。


f:id:naoir20042005:20160504130311j:image